近況

パソコン

【メモリとCOMS】PC内部を知らない素人がマザーボードとCPUを交換してみた結果…パート4

今回は初心者のマザーボードとCPUの交換で起きたメモリの設置トラブルと、COMSクリアについて詳しく書きました。トラブルだらけですが、Windows11のアップグレードまで後少し!初心者あるあるの失敗をことごとくしていますので、自作PCでつまずいた時は読んでみてください。
パソコン

【初心者必見】PC内部を知らない素人がマザーボードとCPUを交換してみた結果…パート3

前回グリスを拭き取るところまでいきました。ちなみにグリスはティッシュだと繊維が残りそうだったので自分はキッチンペーパーで拭き取りました。あともう少し!と思いきや…ここからが長い戦いに…。CPUをマザーボードに取り付けるところから始めていきます。
パソコン

【初心者必見】PC内部を知らない素人がマザーボードとCPUを交換してみた結果…パート2

初心者のマザーボード交換は深呼吸して落ち着くことがたびたび必須になっていきます!まず、初心者なのでPCケースの開け方すらわからないのでそこからスタート!つまづきポイントがたくさん出てくるので、皆さんはこれを読んであっさりクリアしていってくださいね!
パソコン

【初心者あるある炸裂】PC内部を知らない素人がマザーボードとCPUを交換してみた結果…パート1

Windows11への無償アップグレードが2025年10月14日以降できなくなるそうですね。どうしても無償でアップグレードしたいので、思い切って自力でWindows11対応のマザーボードとCPUの交換にチャレンジ。たくさん失敗をしているので同じ初心者の方は同じ轍を踏まないようにすればスムーズに組み立てられると思います!
DTM

【DTM】AppleシリコンでIntelのアプリ『StudioOne4』が開けない原因の追求

DAWソフトに限らず、AppleシリコンでIntelのアプリが開けない場合に参考になれば幸いです。StudioOneが起動しない場合、設定フォルダを削除し、リセットすることにより解決する方法もあります。原因をできる限り突き詰めてみました。

猫草が生えてこない…!その原因と対策【猫日記】

最近は何日経っても猫草が生えてこない!同じ状況の方は多いのではないでしょうか?今回は猫草が生えてこない場合の原因と対策を書いてみたのでぜひ参考にしてみてください。

おやつに無関心な猫がパクパク食べるおやつ【猫日記】(追記あり)

ぼっちゃんはあまり食に興味がない系猫さんなのですが、そんなぼっちゃんがペロッと完食してくれるおやつを新たに見つけたのでご紹介します!猫さんのおやつに悩んでいる方はぜひ読んでみてください!

おやつに無関心な猫が唯一食べたがるおやつ【猫日記】

おやつに興味がない猫さんでも飛びつくとっておきのおやつをご紹介!食べる喜びを知ってほしいのでいろんなおやつを与えてきたのですが、ずっとどれも同じようなリアクションでした。そんなぼっちゃんがパッケージを見ただけで寄ってきてくれる唯一のおやつです。好物のおやつがあれば猫さんとのコミュニケーションも増えて楽しくなりますよ!
近況

【LINEスタンプ】かわいいハムスターのスタンプが出ました!

2024年11月28日に新しいハムスターのLINEスタンプをリリースしました!現在は猫のぼっちゃんと暮らしていますが、なぜ今ハムスターなのか。LINEスタンプ制作のすすめ。
キャンペーン

【稼げる】楽曲を使うだけで誰でも収益が得られる!?その方法とは!

実は、好きな楽曲を動画内で使用するだけで収益が得られる方法が存在するのです…。誰でも簡単にできちゃうのでぜひ参考にして副収入を手に入れてください!