管理人がいろんなことをゆる〜く正直に綴っていきます。ぜひゆっくりしていってください。
ブログ

管理人がいろんなことをゆる〜く正直に綴っていきます。ぜひゆっくりしていってください。
こんにゃちは! 最近、我が家の猫ぼっちゃんは部屋から出たくなると、扉を開けようとして壁紙を引っかき、剥がしてしまうようになりました。 剥がれた壁紙をテープのりで簡易的に直しています↑(寝ぼけてやったのでズレズレ) これ以 […]
こんにゃちは! とある日、カインズに安くなっている猫おもちゃのセットが売っていました。 一緒に買い物に来ていた母が、我が家の猫のぼっちゃんにと買ってくれたのですが… セール品の「猫と遊び鯛セット」 カインズで売り尽くしセ […]
こんにゃちは! 我が家には10年ほど生きている二匹の金魚がいます。 水槽の中をのんびり泳いでいる姿、ご飯を食べている姿を見ているととても癒されます。 もし庭に池なんかがあったりしたら、錦鯉とか憧れちゃいますよね。 この記 […]
こんにゃちは! 前回で無事Windows11へのアップグレードは完了したものの、メモリスロットが一つ機能せず、メモリが8GBのままでの完結となりました。↓ やはりメモリは16GBはないと快適に作業ができないということで、 […]
こんにゃちは! 前回はアップデート中にCPUが熱暴走を起こしてしまいました↓ 熱暴走の原因はCPUグリスの塗り方ということで、今回は正しく、品質の良いグリスを塗っていこうと思います。 一度CPUを外したら、その度に塗り直 […]
こんにゃちは! 前回はメモリの挿し方とCOMSクリアと戦いました↓ 【メモリとCOMS】PC内部を知らない素人がマザーボードとCPUを交換してみた結果…パート4今回は初心者のマザーボードとCPUの交換で起きたメモリの設置 […]
こんにゃちは! 前回はついにマザーボードとCPUの交換が完了しました!↓ 交換が完了したのは良いものの、電源は点くけど画面は真っ暗のまま。 しかも「ピーピッピッ」というビープ音が鳴り響きます。 この音は主にメモリ異常の警 […]
こんにゃちは! 前回は非効率なやり方でしたが、マザーボードを取り出し、CPUクーラーを外すことに無事成功しました↓ 今回はこちら↑の続きになります! 前回グリスを拭き取るところまでいきました。 ちなみにグリスはティッシュ […]
こんにゃちは! 前回は見事にマザーボードのサイズを間違えてしまいました↓ 今回はこちら↑の続きになります! 初心者のマザーボード交換は深呼吸して落ち着くことがたびたび必須になっていきます! PCケースを開ける まず、初心 […]
こんにゃちは! Windows11への無償アップグレードが2025年10月14日以降できなくなるそうですね。 我が家のWindowsのPCは、7年ほど前にドスパラでDTMとVOCALOID用に組み立ててもらったBTOパソ […]